お稽古のご紹介
山村楽女稽古場
〒515-0075三重県松阪市新町810‐2 山村楽女(自宅)
TEL / FAX : 0598-21-0024
費用
束修(入門料) / 10,000円稽古料1回(約40分) / 3,000円
※山村楽女舞の会に入会した場合
山村楽女舞の会会費 月額1,000円
お稽古は予約制で一対一の個人稽古、日時は御相談の上決めます。回数は自由です。

毎日文化センター教室
講座名 : 地唄舞と日本舞踊
日時 : 毎月第2・第4土曜
時間 : 10:00~12:00
受講料 / 3カ月 11,100円
音楽使用料 55円
※表示料金は、全て税別です。別途消費税がかかります。(10円単位切り上げ)
TEL : 052-581-1366
講座内容
上方で培われた、伝統ある山村流の地唄舞と日本舞踊をお稽古します。気軽に本格的な上方舞を経験してください。基礎から正しく身につけられます。
毎日文化センター名古屋についての詳細につきましては、http://www.maimode.co.jp/をご覧ください。
[ お問い合わせ時間 ]
月曜から土曜 9時20分 - 20時
日曜 9時20分 - 16時まで
月曜から土曜 9時20分 - 20時
日曜 9時20分 - 16時まで
個人稽古
場所 : 名古屋市中村区
連絡先 : 0598-21-0024
詳細につきましては、上記までお問い合わせください。

お知らせ
山村楽女舞の会では、「山村流の上方舞を身に着けたい」、「日本舞踊を体験してみたい」という方を募集しております。もちろん名取、師範を目指される方も歓迎いたします。
また、「閉鎖的な世界で馴染みずらいお稽古場なのでは?」というご心配は無用です。
普段のお稽古に加えて舞の会やお食事をしながらの懇談会などで日頃の成果を試したり、交友を深めたりもできます。
もし、山村流の舞にご興味を持たれましたら、お気軽に山村楽女舞の会までお問い合わせください。